求人詳細

TOP > 求人情報一覧 > 赤田工業株式会社  > 専門・技術職

赤田工業株式会社 

専門・技術職

  • 初心者歓迎
  • 新卒者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
赤田工業株式会社 

【新卒・卒業後3年以内 限定】技術系総合職 
入社半年後に、3職種から希望職種をお選びいただけます!

募集要項
仕事内容
本求人【技術系総合職】では、「自社製品 設計・開発」「生産技術」「製造」の3職種を募集しております。

■配属先職種の業務内容について 

【自社製品 設計・開発】
□自社製品 機械設計
□加工治具設計
□営業技術 技術的フォロー
JAXA様をはじめとし、国内外60社、30校に納入実績がある自社製品「真空チャンバー・真空タンク・フレーム・ベース」。これらの自社製品に関する設計・開発業務を行っていただきます。弊社の強みである真空技術を駆使し、真空製品の設計力強化及びオーダーに関する業務改善提案を行っていただきます。

【生産技術】
□複合加工機 工程集約
□CAM プログラム作成(複合加工機、五軸マシニング、横型マシニング、旋盤、門型加工機 等)
□加工治具設計
□機械加工シミュレーション
図面を読み取り、製品を想像し、完成までのプロセスを考え生産ラインへ反映していきます。
CADを使用した加工治具設計業務からCAMを用いた機械加工プログラム作成業務等、幅広い業務を通じて「ものづくり」の現場を支えるスペシャリストを育成していきます。

【製造】
□機械加工オペレート業務(複合加工機、旋盤、五軸加工機、横型マシニング、門型加工機 等)
□板金業務:各種溶接業務、レーザー加工 
□機械メンテナンス
複雑かつ多品種な製造に対応すべく、大型加工機・最新複合加工機・五軸マシニングセンタ・三次元レーザー加工機など様々な設備を保有しております。操作が簡単な小型加工機から、高い技術力が必要な門型加工機等、技術レベルに応じてステップアップしていただけます。
「ものづくり」を楽しむ環境が整っております。
雇用形態
正社員
対象となる方
特に学部は問いません
募集対象者は、2026年3月卒業見込み、あるいは卒業後3年以内の方
給与
■基本給 【大学院 】220,000円 【 大卒 工学部系出身者 】 220,000円 【 短大 工学部系出身者 】200,000円  【高専 】200,000円  【大卒 文系出身者 】215,000円  【 短大 文系出身者 】190,000円  【専門学校 】190,000円
勤務時間
8:00〜17:00
実働7.91時間/1日
※休憩時間 AM10分 PM10分 昼休み45分 
 なので、実働時間は7時間55分です。
休日
土曜 半日出勤/年2日 会社年間カレンダーにより振替済 年間112日 週休二日制
待遇
【休日について】
土曜 半日出勤/年2日 会社年間カレンダーにより振替済
年間112日 週休二日制
□有給休暇日数:初年度 10日付与 (最大:20日付)
□産前産後休暇:実績 産前 42日、 産後 57日 取得率は100%です!
□育児休暇  :実績 58日〜
□特別休暇  :本人結婚、その他既定の範囲内
□母性健康管理:母性健康法が定める通院のための休暇申請 対応 

【キャリア制度】
□キャリアコンサルティング制度:年に2回上司と面談し、今後のキャリアを形成していきます!
□メンター制度:入社後、若手先輩社員が業務上の不安や悩みに寄り添います!
□資格補助制度:技術料を向上させるために資格を取得を目指す方には、会社で初回受験料を負担いたします!

【各種手当について】
□通勤手当:月額上限 15,000円
□資格手当:最大月額 20,000円
□家族手当:配偶者 2,000円  子供10,000円(一人につき)
□生産手当:製造部門に従事する方 一律 3,000円
□役職手当:8,000円〜(主任から部長)
□精勤手当:出勤成良好の方
会社名
赤田工業株式会社 
住所
長野県北安曇郡池田町会染6108−75
勤務地
長野県北安曇郡池田町会染6108−75
URL
https://www.akada.jp/
応募方法
応募方法
■弊社、採用方法の特徴 「入社後の現場実習後に希望職種を選択できる!」
 入社後半年間は、「自社製品 設計・開発」「生産技術」「製造」で現場実習を行っていただきます。
 現場で実務経験を経た後、10月に「配属先希望調査」を行います。
 その際に、「自社製品 設計・開発」「生産技術」「製造」の中からお好きな配属先を選択していただけます。
 「どんな業務内容なのか?」「本当にやりたいことなのか?」など入社前の不安にお答えいたします!

■選考の流れ 【マイナビ2026・ハローワーク・求人Naviながの をご利用ください】
 1.会社説明会:合同企業説明会や弊社主催のWEB説明会・工場見学付き説明会にご参加ください
 2.エントリーシート提出 
 3.工場見学 :本社にて工場見学・カジュアル面談を行います。(必須条件となっております)
 4.適性検査
 5.面接(個別):本社にて面接試験実施(面接・面談は1〜2回実施予定です)
 6.内々定
※面接時に適性検査を併せて受けていただきます
※WEB説明会参加の方のみ工場見学を別途実施いたします。対面説明会参加者には説明会と同時に工場見学を実施します。
応募連絡先
経営管理部 採用担当/赤田弥真渡(アカダ ヤマト) TEL:0261-62-2235 MAIL:a-yamato@akada.jp
赤田工業株式会社 の求人一覧
長野県内中小企業向け就職活動を応援します 新卒採用・キャリア採用・
Uターン・Iターン採用

公益財団が行う公益事業のため、
掲載料など費用は一切かかりません。